昨年、平太鼓を新調して頂いたお客様から締太鼓の張替えのご依頼です
かなり年季が入っております。
こちらは長崎からまとめて3個送られてきました。ペーロンの太鼓です。
ペーロン用の太鼓なのですが
フチの部分が丸くつぶれています。
お客様に確認したところペーロンでのみご使用でフチは叩いていないとの事。不思議です。
太鼓の内部には、前回の張替えをされた太鼓屋さんのお名前が。
後に判明したのですが、なんとこれがその太鼓職人さん流の張り方で、わざと最初からフチを叩いてつぶすのだそうです。
おどろきました。
こちらは下関から届きました。
こちらは先月送られてきた2尺と2尺1寸の太鼓です。
ほぼ完成しております。
今月中に納品予定です。