博多祇園山笠の準備が進められております。飾り山の飾り付けが行われておりました。7/1より公開です。
7月1日(月) 朝 辻祈祷(注連下ろし) 舁き山笠の流各所
飾り山笠公開 ご神入れのあと、15日未明まで
夕 当番町お汐井とり 石堂橋-箱崎浜
9日(火) 夕 全流れお汐井とり 石堂橋-箱崎浜
10日(水) 夕 流れ舁き 舁き山笠の各流域
11日(木) 早朝 朝山 舁き山笠の各流域
夕 他流れ舁き 舁き山笠の流域外
12日(金) 追い山ならし
午後3時59分櫛田神社と ならしコース約4キロ
13日(土) 集団山見せ
午後3時30分明治通り 呉服町-天神 往復約2.1キロ
14日(日) 流れ舁き 舁き山笠の各流域
15日(月・祝) 追い山
午前4時59分 櫛田神社と追い山コース約5キロ
午前6時 鎮めの能 櫛田神社能舞台